YAMAHAエンデューロモデル受注開始!!

  • 2016.06.10 Friday
  • 21:06
今か今かと待ちわびたYAMAHAの2017年モデルの受注が始まりました!!

毎年注目のニューモデルをリリースしつづけるYAMAHAが今年もやってくれまして、

今年の注目はもちろん…、、、、、、

 


YZ125X

出る出るとウワサはありましたがついに出ましたねぇ〜(*`ε´*)ノ

昨年YZ250Xが出まして、日本市場で待ち焦がれられるのは125Xの登場、、、

でしたが、なにしろ欧米であまり需要のない125クラスですから、

さすがに125Xが出るのはないかな〜、、、、って言われてました。

んが、今年に入って鈴木健二カントクのJNCC参戦マシンが

「YZ125」エンデューロモデファイになり、AA2にクラス変更。

「コレはまさかのYZ125Xの為のテストやプロモーションの意味もあるのか!?」

って言われてたんですが、、、、。




色んなウワサが飛び交い、今年125Xが出ることは確定的になりーの、

ついには今週末のJNCC鈴蘭のエントリーリストが発表された際には、

カントクのマシンの欄にはっきりと「YZ125X」の文字が…!!



んで、本日正式にYAMAHAからも発表されて受注開始になりました、、、。


価格は626,400円(税込)。


モトクロッサーのYZ125から税抜きで1万円アップのみ…。

和田屋では昨年も一昨年も、YZ125の新車をご注文頂いて、

エンデューロモデファイして納車…とかが人気のコースでしたが、

やはり70万を超えてましたからね、、、。

それがメーカーチューンでこの価格…っていうと、

昨年買った人が「ガビーン」って言っちゃうほどのニュースっすね!



YZ125ベースで、エンデューロモデファイの内容としては

燃焼室形状の変更、YPVSセッティングの変更、サスペンションの変更、

リアホイールの18インチ化…ってトコで、

やはり今までのYZ125チューンのノウハウが生かされている様子、、、。


燃焼室形状は圧縮を下げてるんだと思います。

今までのカントクモデファイ号もプラグに一枚ガスケットを噛ませる事で圧縮を下げていたので、

それが燃焼室形状の変更で同等の効果をより最適化してるんだと、、、。


YPVSセッティングの変更は以前にこのブログでも紹介した、

ガバナスプリング変更でしょうね。

ハードなスプリングに変更して排気デバイスの作動回転数を高めに設定する事で、

中低速を扱いやすく疲れないエンジンにするセッティングです。


ワタクシめ和田ぽんのKX250でもやってます!

劇的ではないですが、地味に効果あります。


それらに加えてCDIも専用品の様子…。

今までのYZ125EDモデファイを越える、

まさにファクトリーチューンな内容っすねぇ…。



サスペンションモデファイとリアホイールについてはまあ、、、

今更言うまでもないすかね。

サイドスタンド標準装備も嬉しい内容…。

これまた地味に高かったっすからね。




他、エンデューロモデファイというとへビィウエイトのフライホイールが思いつきますが、

YZ250Xの時もそうでしたが、開発ライダーであるカントクの好みだと、

恐らくこのYZ125Xにも装着されてはいなんだと思います。

レスポンスを犠牲にせず、圧縮とYPVSのセッティングで扱いやすくする方向なんだと。



中〜上級者が乗るには確かにその方がいいと思います。

ヘビィウエイトのフライホイールは場面によっては

125の良さをスポイルさせてしまう場面もあるため、

好みが分かれるトコロですけどね、、、、。



でもボク自身もそうですが、

そもそも125でもそんなに「回せない」サンデーライダーだと、

人によってはこのYZ125Xにさらにヘビィウエイトをつけた方が

よかったり…、、、、なんて事もあるんじゃないかと思うんすよねー。

まだ125X自体に乗ってないからなんとも言えませんが、、、。



その場合も、今までのYZ125と同じフライホイールだったら(多分そうでしょう)

YZ250のフラホ流用でイケちゃうので安価ですしねーーー。

迷ってる人はご相談ください(*`ε´*)ノ







その他のモデル達も本日から受注開始です。

FXシリーズは今まで秋からの受注でしたが、

今年からモトクロッサー勢と同じタイミングの受注期間になったようですね。

レースシーズンが終わった頃にはもう受注出来なくなってるんで、

迷ってる人は早めの決断が必要ですね…(*`ε´*)






まずは発売以来不動のナンバー1売れ筋モデル「YZ250FX」…。

価格は810,000円(税込)。

昨年モデルより微増…っす、元々破格だったからしょーがない。

パッと見はマイチェン程度に留まったのかと思いきや、

エンジンは2017モデルで新設計のヘッドが投入された250Fベース。

ベツモノって事っすね、フルモデルチェンジに近いっす。


そしてキックペダルがなくなってセルオンリーに…。

もともとバツグンの始動性を誇っていた250FXは、

ユーザーからもキックいらない、って声が度々聞こえていました。

キックシャフトの穴埋めのキャップさえあれば

キック取っちゃおうなんてお客様もいた…っていうかオカニーさんですがw

この'17のYZ250FXのキャップを使えば、今までのFXも

ノンキックで軽量化&フリクションロス軽減が出来るんじゃないかと、、、。


他、燃料警告灯が追加されたのも嬉しい変更。

ボクのWR450Fにも燃料警告灯ついてますが、

レース中も練習中も結構便利ですからね、、、。



燃費の良いFI車はビッグタンクが必要ないので、

純正の色つきタンクをそのまま使用する事が多く、

かつ泥や埃の混入を嫌うFIには基本的にフューエルフィルターの装着をオススメしてます。

高価な燃料ポンプを守る為っすね。


そーっすっと余計タンク内のガソリン残量がわかりづらく、

色々不便だったんですが、コレで解消っすね。



他にもサスペンションも変更を受けている様子…、、、

やはりフルモデルチェンジといっていい内容ですね。







昨年出たばっかのYZ450FXはマイチェン。

価格は939,600円、税込みっす。

足回りのリセッティングの他、

250FXの変更と同じくキック機構の廃止、燃料警告灯の追加などっす。







YZ250Xもマイチェン。

フロントブレーキディスクが大径化。

YZ250Fとかと同じディスクになったのかな?

価格は727,920円。






以上、エンデューロマシンが4機種フルラインナップなYAMAHA…。

国内エンデューロでは他の追随を許さない状況っすね。




共に本日6月10日から受注開始。

発売日はYZ125X以外8月25日、YZ125Xだけ10月5日発売です。

なので今日注文した人はそれくらいで、、、

それ以降はだいたい2ヶ月前後受注からかかると思って頂ければ、、、、。





国産のメリットは価格の安さと、今後の部品の安さもそうっすね。

外車勢と比べるとエンジンオーバーホールするにしても

結構値段に差が出ます。


あとは部品供給の速さと安定性っすかね。

BetaやShercoは国内に在庫があればすぐ来るので、

その点は国産にひけをとりませんが、

国内欠品で本国取り寄せだとちょっと時間がかかる事が多いです。

変なトコ壊すと間に合うか不安がよぎりますw

KTMはだいたい1週間〜1週間半かかるのがネックっすかね。

その点、YAMAHAで欠品ってあまりないですからね。

レース前週に変なトコ壊してもだいたい間に合う…っていう安心感は格別。



ま、外車には外車のメリットもありますが、

今日はYAMAHAネタなのでYAMAHAのメリットを…ってこって、、、。





というワケでご注文お待ちしております!!(*`ε´*)ノ

バッチリ整備してレースサポート致します。

和田屋の納車整備の様子はコチラ!!(←←クリック)



出るレースやライダーレベルに合わせたカスタムパーツのご相談やチョイスも、

和田ぽん自身の経験と知識でサポートいたします…m(_ _)m

自分自身だけじゃなくお客様からもデータ吸収してますからね。

ガード系パーツからエンジンチューン系のセッティング、

ローダウン等々、、、メリットデメリットを踏まえて、

色々アドバイス出来るかと、、、、。




レース参戦ネタや車両カスタムネタ、カイダックネタなど

ブログにアップしたい記事が溜まってたんですが、、、、

とりあえず今日は受注開始日ということで、

YAMAHAスゲーぜ!!

ってコトでした。




 
コメント
お初になります。いつもブログを拝見してます。
最近、20年ぶりにモトクロス的な遊びを再開しました。林道用にKLX250Fiを所有してます。コース遊びはしどきのレンタルモトクロッサー借りて月2ほど乗ってます。
レーサーの購入を考えてるのですが、ヤマハのYZ125Xと250FXが気になってます。エンジン、足周り等のメンテナンスもお願いするとして、年間維持費はどれくらいですかね?
千葉市の42歳です。
  • Tnk
  • 2016/06/14 1:28 PM
>Tnk様
お問い合わせありがとうございます。
エンジンや足回り内部の消耗具合は、そのライダーのレベルや使用頻度によって大幅にかわりますので年間維持費も人によって全然違う…というのが正直なトコロですが、、、

「毎月2〜3回の練習走行+月イチのレース」というくらいの人だと、1年間使用したオフシーズンに足回りのメンテとエンジン腰上を開けて、、、という感じですが、そのくらいの頻度だと最初の一年目はピストンリング交換とYPVS清掃程度、足回りもフォークオイル交換(やらない人もいます)とリンク、ステム周りのグリスアップ程度で済む場合が多く、その場合は5〜6万といったトコロでしょうか。
もちろん使用頻度が少なくてもっとお金がかからない人もいます。
逆にレースも練習ももっとガンガン行って、2stだと半年に一度腰上をチェックし、毎年必ず前後サスペンションをO/Hするライダーもいらっしゃいますので、その場合は倍額以上かかる場合もありますね。
あくまで参考程度ですがよろしくお願い致します。
  • 和田ぽん
  • 2016/06/16 11:16 PM
あ、250で気になっているのはFXでしたね。
FXの場合も足回りに関しては同じです。

頻度も先述と同等であれば、スロットルボディ清掃とバルブクリアランス調整をオススメ致しますが、サンデーライダーレベルだと1年ではバルブクリアランスが狂っていない場合が多く、測定だけしてヘッドカバーガスケット交換して…で事足りて安く済む場合が多いですね。
その場合はもう1〜2万円ほど整備の費用が抑えられると思います。
  • 和田ぽん
  • 2016/06/16 11:19 PM
2年目、3年目以降はマシンや乗り方によってかなりムラがでてくるのでなんとも、、、。
一年目と同じ程度で済む場合もありますし、FXだとバルブステムシールの交換が必要になったり、125Xだとピストンの交換が必要になったりする可能性もあります。
当店のお客様で2年目にいきなりソレが必要になったっていう人は稀ですけどね。
そこまで乗り込まない人ならヘーキだと思います。

うーん、文章でいうのは難しいですね。
  • 和田ぽん
  • 2016/06/16 11:22 PM
大変 詳しい回答ありがとうございます!
近所に競技用車両を扱っているお店がないので、購入時期がきたらお店に伺いますので、いろいろ相談にのってください!
宜しくお願いします。
  • Tnk
  • 2016/06/21 10:35 PM
>Tnk様
ぜひご来店下さい。
よろしくお願いします〜!!
  • 和田ぽん
  • 2016/06/23 1:40 PM
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM